• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

生体筋骨格の有用性を利用した視覚を有する剛性可変腱駆動アームのモーション制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26420413
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 制御・システム工学
研究機関三重大学

研究代表者

駒田 諭  三重大学, 工学研究科, 教授 (10215387)

研究分担者 白井 達也  鈴鹿工業高等専門学校, 機械工学科, 准教授 (20342503)
矢代 大祐  三重大学, 工学研究科, 助教 (60607323)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード筋骨格 / 腱駆動 / 剛性 / 視覚 / 非線形バネ / 制御 / ロボットアーム
研究成果の概要

人間と共存する環境で安全に様々な作業を行えるロボットを開発することを目的に、視覚を有し生体筋骨格と同じ特性を持つアームの制御に関する研究を行った。
軽量で安全性が高く、剛性を調節可能な非線形バネを用いた腱駆動アームに対して、位置制御時の剛性値に関する解析を行った。さらに、2関節アームに対して腱の張力制限を考慮したアーム姿勢決定手法を開発した。一方、視覚を用いたアーム制御に関しては、画像を扱う空間に人間の空間知覚に関係の深い視空間座標系を用いる。その上で、視空間、作業空間、関節空間、腱空間の間の簡易な変換を基に様々なセンサ情報を融合した柔軟な制御系を開発した。

自由記述の分野

ロボット工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi