• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

無機酸化物キラル触媒を目指したポリオキソメタレートのエナンチオマー分離技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26420787
研究機関広島大学

研究代表者

定金 正洋  広島大学, 工学研究院, 准教授 (10342792)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードポリオキソメタレート / キラル / エナンチオマー / 異性化 / ルテニウム
研究実績の概要

キラルなポリオキソメタレート(POM)のエナンチオマーの合成技術および分離技術を確立することが本研究の目的である。POMとはタングステンやモリブデンを主成分とするアニオン性酸化物分子であり、触媒材料やセンサー材料として重要であり、このPOMのエナンチオマーを得ることができれば、様々な化合物のエナンチオマーセンサーおよびエナンチオ選択的な触媒への応用が期待できる。
キラルなPOMとしては、1つのルテニウムが置換したドーソン型リンタングステートのアルファ1型異性体、K7[alpha1-P2W17O61Ru(H2O)]、を研究題材として選択している。研究期間の初年度平成26年度に、K7[alpha1-P2W17O61Ru(H2O)]の合成および精製法を確立した。平成27年度にこの化合物中のルテニウムにキラルなアミノ酸であるL-システインまたはL-ヒスチジンを結合させ、ジアステレオマーとした化合物を合成し、液体クロマトグラフィーによる分離を試みたが分離には至らなかった。平成28年度には、再結晶法による分離を試みたが分離には至らなかった。
更に、平成26年度にK7[alpha1-P2W17O61Ru(H2O)]の合成法を検討している際に原料である1欠損ドーソン型リンタングステートのアルファ1型異性体とアルファ2型異性体が水溶液中で異性化していることが明らかとなった。平成27年度にはこの1欠損化合物はpH5弱の溶液中リチウムカチオンの存在で安定性が増すことを見出した。これによりK7[alpha1-P2W17O61Ru(H2O)]がより合成が容易な1欠損ドーソン型リンタングステートのアルファ2型異性体から合成できることが明らかに出来た。更に、平成28年度にはこの方法を他の遷移金属であるZn置換体にも適応できることを明らかにした。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] Department de Quimica Fisica/i Inorganica/Universitat Rovira i Virgili(スペイン)

    • 国名
      スペイン
    • 外国機関名
      Department de Quimica Fisica/i Inorganica/Universitat Rovira i Virgili
  • [国際共同研究] Department of Chemistry/University of Delhi(インド)

    • 国名
      インド
    • 外国機関名
      Department of Chemistry/University of Delhi
  • [雑誌論文] Lanthanoid Template Isolation of the alpha1,5 Isomer of Dicobalt(II)-Substituted Keggin Type Phosphotungstates: Syntheses, Characterization, and Magnetic Properties2016

    • 著者名/発表者名
      Rakesh Gupta, Firasat Hussain, Masahiro Sadakane, Chisato Kato, Katsuya Inoue, Sadafumi Nishihara
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 55 ページ: 8292-8300

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.5b02772

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Encapsulation of Two Potassium Cations in Preyssler-Type Phosphotungstates: Preparation, Structural Characterization, Thermal Stability, Activity as an Acid Catalyst, and HAADF-STEM Images2016

    • 著者名/発表者名
      A. Hayashi, Hiromi Ota, X. Lopez, N. Hiyoshi, N. Tsunoji, T. Sano, M. Sadakane
    • 雑誌名

      Inorganic Chemistry

      巻: 55 ページ: 11583-11592

    • DOI

      10.1021/acs.inorgchem.6b02748

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 単欠損Dawson型リンタングステートの異性化の検討と金属単置換alpha1-Dawson型リンタングステートの合成2016

    • 著者名/発表者名
      山根康平、佐野庸治、定金正洋、津野地直
    • 学会等名
      錯体化学会 第66回討論会
    • 発表場所
      福岡大学 七隈キャンパス
    • 年月日
      2016-09-12

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi