• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

無機酸化物キラル触媒を目指したポリオキソメタレートのエナンチオマー分離技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26420787
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 触媒・資源化学プロセス
研究機関広島大学

研究代表者

定金 正洋  広島大学, 工学研究院, 准教授 (10342792)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードポリオキソメタレート / キラル / ルテニウム / 触媒
研究成果の概要

リチウムを含むpH5弱程度の水溶液中で1つのタングステンが欠損したドーソン型リンタングステート([P2W17O61)]10-)のα1異性体とα2異性体の間には平衡が存在するという新しい現象を明らかにすることができました。また、様々な遷移金属(ルテニウム、亜鉛、マンガン、コバルト)が1つ置換したドーソン型リンタングステートのα1異性体([alpha1-P2W17O61M]10-; M = Ru, Zn, Mn, Co)の簡便な合成法を見出しました。このα1異性体はキラルな構造を有しており、将来キラルな材料としての可能性を持っています。

自由記述の分野

無機酸化物

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi