• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

生殖細胞の雄性分化におけるRNA制御とその破綻による精巣腫瘍発生の分子機構

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26440120
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 発生生物学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

鈴木 敦  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授 (60467058)

研究協力者 新見 夕姫  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード生殖細胞 / Nanos / Dead end
研究成果の概要

マウスNANOS2は始原生殖細胞の性分化において、異所的な減数分裂を抑制すると同時にオス特異的な遺伝子発現を促進することが明らかになっている。しかしながら、NANOS2はin vitroにおいてRNAとランダムに結合することから、その特異性を決める分子機構は不明であった。本研究においては、もう一つのRNA結合タンパク質Dead end1とNANOS2の結合を明らかにし、その生理的・生化学的な意義について解析を行った。その結果、Dead end1がNANOS2のRNA結合特異性を決定することで雄性分化に重要な役割を果たすことが明らかになった。

自由記述の分野

発生生物学、細胞生物学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi