• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

利己的遺伝子型個体のシロアリ初期コロニーへの導入を用いた社会性進化の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26440230
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関茨城大学

研究代表者

北出 理  茨城大学, 理学部, 教授 (80302321)

研究協力者 矢吹 健太  
竹内 智勇  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード社会性 / シロアリ / 遺伝的カスト決定 / 攻撃行動 / 進化
研究成果の概要

本研究では、初期コロニーを祖先シロアリのコロニーのモデルとして用い、シロアリの社会性進化を促した要因を解析した。初期コロニーのカスト構成やコロニーサイズ、利己的遺伝子型個体の比率を操作し、その挙動を調べた。単為生殖コロニーの単独および競争環境下での適応度成分との調査から、生殖虫に分化しやすい利己的個体は、王や女王と闘争しコロニーの適応度を下げることが示された。遺伝的カスト決定システムが利己的個体の生産を抑制していると考えられる。競争環境下でコロニーサイズとソルジャーの存在はともに初期コロニーの適応度を大きく上げた。また、コロニー融合の頻度に血縁関係が影響する事が示された。

自由記述の分野

生態学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi