• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

母子世帯における母親と子どもの食意識・食行動・食事満足度に関する分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26450328
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会・開発農学
研究機関神戸大学

研究代表者

石田 章  神戸大学, 農学研究科, 准教授 (50346376)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード食行動 / 食意識 / 母子世帯 / 貧困
研究成果の概要

ふたり親世帯と母子世帯を比較することによって、母子世帯の母親と子どもの食行動・食意識の特徴を解明することを目的とした。複数の大規模標本調査を用いて定量分析を行うことによって、次のことを明らかにした。1)母子世帯の子どもは朝食欠食率が有意に高い。さらに、母子世帯の母親も欠食頻度が高く栄養バランスの乱れた食事をしており、食の安全性への関心度が低く、家事時間が短い。こうした背景として、母子世帯の母親は長時間就労を余儀なくされており,睡眠時間を削ってもなお家事に配分できる時間が限られているという事実が指摘できる。2)母子世帯出身者は、成人後も子ども時代の欠食習慣の影響を受けて朝食欠食率が高い。

自由記述の分野

社会・開発農学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi