脳の視床下部にあるキスペプチンを産生するニューロンは、性周期リズムを作り出す中枢であることが近年明らかになっている。本研究では、母乳の産生を行うプロラクチンの分泌を制御するドーパミン産生ニューロンや、体温調節にも関わる甲状腺刺激ホルモン放出ホルモン (TRHと呼ばれる)産生ニューロンが、キスペプチンの作用を受ける可能性を示す脳内ネットワークの存在を証明した。このことは、キスペプチンが 妊娠、出産、閉経などの生殖生理状態に応じて変化するプロラクチン分泌、体温調節などに、TRHを介して広く関わっている可能性を示唆している。
|