• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

軟部肉腫におけるSWI/SNF型クロマチン再構成因子発現および治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 26460435
研究機関九州大学

研究代表者

孝橋 賢一  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (10529879)

研究分担者 山元 英崇  九州大学, 大学病院, 准教授 (30404073)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード類上皮肉腫 / SMARCB1/INI1 / BRG1 / BAF155 / BAF170
研究実績の概要

類上皮肉腫(ES)は近位型(P-ES)と古典型(C-ES)に分類され、SMARCB1/INI1(INI1)の欠失が認められる代表的な腫瘍である。しかし、P-ESの0-25%、C-ESの7-11%でINI1発現が保たれていることが報告されている。今回、P-ES 29例、C-ES 32例でINI1発現状況を確認の上、INI1発現が保たれている症例に関して、SWI/SNF型クロマチンリモデリング因子複合体のcore subunitであるBRG1、BAF155、BAF170発現を検討した。
まず、INI1蛋白発現はP-ES 6例(21%)、C-ES 3例(9%)で保たれていた。それらのうち、免疫染色を施行できるP-ES 6例、C-ES 1例に関して更なる検討を行ったところ、P-ESの6例中4例(BAF170のみ欠失 1例、BRG1のみ欠失 2例、BRG1モザイク・BAF155欠失 1例)、C-ESは1例中1例(BAF170のみ欠失)でcore subunit蛋白発現異常を認めた。
以上の所見より、類上皮肉腫の発生には、SWI/SNF型クロマチンリモデリング因子複合体の異常が深く関与している可能性が考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

代表的なSMARCB1/INI1発現である類上皮肉腫に関しては、SWI/SNF型クロマチンリモデリング因子複合体が腫瘍発生に深く関与していることが判明した。今年度の解析は、前年度の解析症例(SMARCB1/INI1欠失症例)を補完するものであり、おおむね順調に進展していると考えている。

今後の研究の推進方策

クロマチンリモデリング因子が直接的な腫瘍発生にかかわることは今までの研究で明らかになったが、がんの肉腫様変化にも関与している可能性が考えられる。仮にそういった症例でクロマチンリモデリング因子異常を認めれば、新たな治療標的となる可能性もあり、更なる展開が考えられる。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Renal cell carcinoma with rhabdoid-like features lack intracytoplasmic inclusion bodies and show aggressive behavior.2016

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto M, Kohashi K, Kuroiwa K, Abe T, Yamada Y, Shiota M, Imada K, Naito S, Oda Y.
    • 雑誌名

      Virchows Arch.

      巻: 468 ページ: 357-367

    • DOI

      10.1007/s00428-015-1885-6.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of Forkhead box M1 in soft tissue leiomyosarcoma: Clinicopathologic and in vitro study using a newly established cell line.2016

    • 著者名/発表者名
      Maekawa A, Kohashi K, Setsu N, Kuda M, Iura K, Ishii T, Matsunobu T, Nakatsura T, Iwamoto Y, Oda Y.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 107 ページ: 95-102

    • DOI

      10.1111/cas.12846.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of adhesion molecules and epithelial-mesenchymal transition factors in medullary carcinoma of the colorectum.2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi S, Kohashi K, Yamamoto H, Hirahashi M, Kumagai R, Takizawa N, Nakamura K, Maehara Y, Tanaka M, Takayanagi R, Oda Y.
    • 雑誌名

      Hum Pathol.

      巻: 46 ページ: 1257-66

    • DOI

      10.1016/j.humpath.2015.05.023.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mucinous phenotype and CD10 expression of primary adenocarcinoma of the small intestine.2015

    • 著者名/発表者名
      Kumagai R, Kohashi K, Takahashi S, Yamamoto H, Hirahashi M, Taguchi K, Nishiyama K, Oda Y.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol.

      巻: 21 ページ: 2700-10

    • DOI

      10.3748/wjg.v21.i9.2700.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amrubicin monotherapy for patients with extrapulmonary neuroendocrine carcinoma after platinum-based chemotherapy.2015

    • 著者名/発表者名
      Nio K, Arita S, Isobe T, Kusaba H, Kohashi K, Kajitani T, Tamura S, Hirano G, Mitsugi K, Makiyama A, Esaki T, Ariyama H, Oda Y, Akashi K, Baba E.
    • 雑誌名

      Cancer Chemother Pharmacol.

      巻: 75 ページ: 829-35

    • DOI

      10.1007/s00280-015-2706-y.

    • 査読あり
  • [学会発表] SWI/SNF Chromatin Remodeling Complex Status in SMARCB1/INI1-Preserved Epithelioid Sarcoma Cases2016

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Kohashi, Hidetaka Yamamoto, Yuichi Yamada, Yoshinao Oda.
    • 学会等名
      2016 Annual Meeting of United States & Canadian Academy of Pathology
    • 発表場所
      USA, Seattle
    • 年月日
      2016-03-12 – 2016-03-18
    • 国際学会
  • [学会発表] 骨軟部腫瘍の新展開-新たな分類から治療まで2015

    • 著者名/発表者名
      孝橋賢一
    • 学会等名
      第74回関西小児病理研究会
    • 発表場所
      大阪市都島区
    • 年月日
      2015-12-26 – 2015-12-26
    • 招待講演
  • [学会発表] ラブドイド腫瘍の病理診断:INI1-deficient tumorとrhabdoid feature up-to-date2015

    • 著者名/発表者名
      孝橋賢一
    • 学会等名
      小児腫瘍組織分類委員会症例検討会
    • 発表場所
      東京都世田谷区
    • 年月日
      2015-08-28 – 2015-08-28
    • 招待講演
  • [学会発表] SMARCB1/INI1蛋白欠失腫瘍群におけるERG、SALL4発現の診断的意義の検討2015

    • 著者名/発表者名
      孝橋賢一、山田裕一、山元英崇、石井武彰、井浦国生、前川啓、戸次大史、大塚洋、岩本幸英、小田義直
    • 学会等名
      第48回日本整形外科学会 骨・軟部腫瘍学術集会
    • 発表場所
      香川県高松市
    • 年月日
      2015-07-10 – 2015-07-10

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi