• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

悪性黒色腫に対する補完代替医療的観点からの漢方治療戦略

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26460922
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関昭和大学

研究代表者

久光 正  昭和大学, 医学部, 教授 (20167604)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード東洋医学 / 漢方薬 / 十全大補湯 / 悪性黒色腫
研究成果の概要

日本では悪性腫瘍に対して西洋薬及び東洋薬(漢方薬)を組み合わせて治療が施される。本研究ではマウス悪性黒色腫(B16細胞)を用いて、十全大補湯(JTT)のNK細胞の活性ならびに、免疫チェックポイント薬との併用によるJTTの有効性を調査した。
今回の結果、JTT投与群ではB16細胞の肺転移が有意に抑制され、NK細胞を予め除去したモデルではJTTの効果は消失した。JTT投与群ではIL-12およびIFN-γの活性化を介してNK細胞の細胞障害性が有意に増加することが示唆された。さらにJTTおよび抗PD-1抗体との併用によりB16細胞の転移抑制作用は強化された。

自由記述の分野

東洋医学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi