• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

気道炎症における核内受容体RXR選択的パーシャルアゴニストの効果と作用機序の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26461189
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関岡山大学

研究代表者

金廣 有彦  岡山大学, 医学部, 客員研究員 (20243503)

研究分担者 宮原 信明  岡山大学, 保健学研究科, 教授 (70335610)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード気管支喘息 / 肺気腫 / COPD / 好酸球性気道炎症 / 好中球性気道炎症 / レチノイドX受容体 / レチノイドX受容体パーシャルアゴニスト / 核内受容体
研究成果の概要

気管支喘息及び慢性閉塞性肺疾患(COPD)は気道の慢性炎症性疾患であるがメカニズムは複雑で治癒を目指す治療薬は未だ開発されていない。我々は喘息及び肺気腫マウスモデルを作製後レチノイドX受容体(RXR)パーシャルアゴニスト(NEt-4IB)を経口投与し、種々の気道炎症に対する効果を検討した。本剤は喘息モデルにおいて抗原特異的気道過敏性の亢進及び好酸球性気道炎症を有意に抑制し、またエラスターゼ経気道投与及びタバコ煙抽出液誘発肺気腫モデルにおける好中球性気道炎症及び気腫性変化を有意に抑制した。本研究によりRXRパーシャルアゴニストは喘息及びCOPDに対する新たな治療戦略となり得る可能性が示唆された。

自由記述の分野

呼吸器・アレルギー内科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi