• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

CPT-11によるHIF-1αの抑制-大腸癌放射線療法に対する増感作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26462005
研究機関東京大学

研究代表者

川合 一茂  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (80571942)

研究分担者 石原 聡一郎  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (00376443)
山口 博紀  東京大学, 医学部附属病院, 登録研究員 (20376445)
津野 寛和  東京大学, 医学部附属病院, 客員研究員 (50282637)
須並 英二  東京大学, 医学部附属病院, 登録研究員 (70345205)
渡邉 聡明  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (80210920)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードSN-38 / 化学放射線療法 / 直腸癌 / HIF-1α
研究実績の概要

前年度までに施行した大腸癌Cell lineを用いたin vitroの研究結果をもとにマウスモデルを用い、SN-38の腹腔内投与えお行うin vivoの実験を行った。モデルの確立には成功したが、具体的なSN-38のvivoにおける放射線感受性の増強効果を見いだすには至らなかった。今後さらに薬剤の投与量や投与法・投与経路などの条件を再検討し、SN-38併用放射線療法の至適プロトコールの確立を目指していく予定である。
これまでに得られた知見を元に現在論文化を行っている。また学会等にて積極的な成果の発表を予定している。具体的には7月20日に開催される「第72回 消化器外科学会総会」での発表を予定している。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2017

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 大腸癌細胞におけるSN-38のHIF-1α抑制による放射線増感剤としての作用2017

    • 著者名/発表者名
      奥野 貴之、川合 一茂、石原 聡一郎、 大谷 研介、 西川 武司、田中 敏明、清松 知充、畑 啓介、野澤 宏彰、渡邉 聡明
    • 学会等名
      第72回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2017-07-20 – 2017-07-22

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi