• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

新規OVと分子標的薬の併用療法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26462182
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関岡山大学

研究代表者

黒住 和彦  岡山大学, 大学病院, 講師 (20509608)

連携研究者 伊達 勲  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (70236785)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードOncolytic virus / stem cell / antiangiogenesis / glioma / molecular targeted drug / antiinvasion
研究成果の概要

本研究では、腫瘍微小環境をターゲットとした分子標的薬と新規腫瘍溶解ウイルス(OV: 34.5ENVE)との併用による治療効果について実験する。現在、本研究のセットアップを行っている。代替実験として、34.5ENVEのプロトタイプとなる抗血管新生作用を持つvasculostatin蛋白を発現するOV:RAMBO (for Rapid Antiangiogenesis Mediated By Oncolytic virus)を使用した、抗浸潤作用の実験を行っており、Bevacizumab誘導性浸潤モデルにてRAMBOを使用することにより抗浸潤効果を得ることができた。

自由記述の分野

医歯薬学、外科系臨床医学、脳神経外科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi