• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ヒト腎癌細胞のiPS化における細胞記憶に着目した新規治療標的分子の探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26462400
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関東京大学

研究代表者

出射 真奈  東京大学, 医学部附属病院, 特任研究員 (00639213)

連携研究者 藤田 敏郎  東京大学, 先端科学技術研究所, 特任教授 (10114125)
油谷 浩幸  東京大学, 先端科学技術研究所, 特任教授 (10202657)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードiPS細胞
研究成果の概要

26年度では、ヒト腎癌由来iPS細胞を新規に10-20クローン樹立し、初期化をマイクロアレイにより評価した。初期化が確認されたクローンに対して、iPS化前後でDNAメチル化の差異を解析し、ヒトES細胞データとの比較により、万能性を規定する遺伝子群と癌を規定する遺伝子群を決定した。に誘導した癌幹細胞をSCIDマウスへ移植し、増殖能を指標として癌幹細胞と確認された腫瘍を切り出し、癌腫であることを組織学的に確認した。26年度に得られた癌を規定する遺伝子群とメチル化プロファイルを比較し、ヒト腎癌における細胞記憶を規定する遺伝子群を同定した。以上より、4つの新規治療標的遺伝子が同定された。

自由記述の分野

再生医療

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi