• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

顎関節症の分子細胞レベルでの総合的診断システムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26463076
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

三上 俊成  岩手医科大学, 歯学部, 准教授 (40405783)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード顎関節症 / 関節洗浄 / 遺伝子検査
研究成果の概要

日本で顎関節症は歯科三大疾患の一つで患者数が多い。診断のためにX線写真やMRIなどの画像検査を行うことが多いが、顎関節の構造が複雑なため正確な病態把握は難しかった。我々はこれまでに顎関節症の治療で関節洗浄治療を行った後の洗浄液中に含まれる細胞成分をcell block tissue array標本を作製して病理検査を行い、細胞レベルで顎関節部の病態を調べる検査方法を開発してきた。顎関節の病態をさらに詳しく調べるためには、分子細胞レベルで検査を行う必要がある。そこで本研究では、顎関節部の病態を遺伝子レベルで調べるための検査方法を検討し、一連の検査手技を確立した。

自由記述の分野

病理学(口腔病理学)

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi