• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

震災復興における周縁的インサイダーの役割とその影響力形成のメカニズムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26510012
研究機関静岡県立大学

研究代表者

金川 幸司  静岡県立大学, 経営情報学部, 教授 (00341470)

研究分担者 東郷 寛  近畿大学, 経営学部, 准教授 (10469249)
後 房雄  名古屋大学, 法学研究科, 教授 (20151855)
岡本 仁宏  関西学院大学, 法学部, 教授 (20169155)
吉田 忠彦  近畿大学, 経営学部, 教授 (20210700)
日詰 一幸  静岡大学, 人文社会科学部, 教授 (30241152)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードソーシャルキャピタル / NGO / 周縁的インサイダー / 地縁組織 / 地方政府 / 外部支援
研究実績の概要

東日本大震災の復興過程において、既存の地域組織や行政が被災し、外部から支援を受けた新しい住民組織が立ち上がり多くの役割を果たしていることを確認した。これは、マロニーの主張する周縁的インサイダーであり、従来権力の外部にいたものが、政策決定や執行において権力中枢との関係を構築し、地域社会に影響を与えるようになっている。
これらの点について、宮城県南三陸町を事例に上げ、関係者からのインタビュー調査を行い、その実態を明らかにした。自治体、伝統的地縁組織である契約講、外部から支援を受けた新規組織との間で従来とは異なった新しいガバナンス構造ができあがっていることを確認した。
本研究では、同じ津波被害に見舞われ、甚大な被害を出したインド洋大津波の被災地であるインドネシア:バンダアチェを比較対象とし、現地でのインタビュー調査とアンケート調査を実施した。これらの国では、自治体のパフォーマンスが相対的に低く、海外のドナーからの支援によって復興が大きく左右されている。また、主として女性の自助グループに対してマイクロファイナンス等によってスモールビジネスの立ち上げを支援していた点も特徴としてあげられる。
結果的には、家計に占める女性の貢献度が高まり、女性の地位の向上につながったという評価も可能である。さらに、これらの場合において、海外のNGOやドナーが地元のNGOと協力して、プロジェクトを進めている点が見られる。
その国の経済的発展度合い、宗教、文化等によって異なる点も多いが、本研究のテーマである周縁的インサイダーが復興過程において一定の役割を果たし、地域のガバナンス構造の変容に影響を与えている点が確認出来た。
東北における高台移転の時期が遅れたため、現地でのアンケート調査が遅れている者の、可及的速やかに今後行う予定である。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (10件) (うち謝辞記載あり 3件) 学会発表 (3件) 図書 (4件)

  • [国際共同研究] Universitas Indonesia/Center for Biodiversity Strategies(Indonesia)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      Universitas Indonesia/Center for Biodiversity Strategies
  • [雑誌論文] 社会的企業の定義とその制度設計に関する-考察-イギリスのCIC制度を中心として-2017

    • 著者名/発表者名
      金川幸司・岸昭雄・尹大栄・浦野充洋
    • 雑誌名

      経営と情報

      巻: 29(2) ページ: 11ー21

  • [雑誌論文] イタリアにおける社会的企業の動向:協同組合から社会的企業へ2017

    • 著者名/発表者名
      浦野充洋・尹大栄・金川幸司・岸昭雄
    • 雑誌名

      2.経営と情報

      巻: 29(2) ページ: 23-33

  • [雑誌論文] 英国におけるSocial Value Act と公共調達2017

    • 著者名/発表者名
      岸昭雄・金川幸司・尹大栄・浦野充洋
    • 雑誌名

      経営と情報

      巻: 29(2) ページ: 1-9

  • [雑誌論文] Comparative Analysis on Descriptive Models for Policy Process of a Public Private Collaboration2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Togo, Yusuke Inoue and Tadahiko Yoshida
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2017 Annual Meeting of the Academy of Management, Academy of Management

      巻: 「-」 ページ: 「-」

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 労働者福祉運動と社会的課題への対応(2)―『ライフサポートセンターしずおか』と 『フードバンクふじのくに』の設立―」2017

    • 著者名/発表者名
      日詰一幸
    • 雑誌名

      静岡大学法政研究

      巻: 21巻3・4号 ページ: .1-26

  • [雑誌論文] Diffusion of institution and diversification of institution: Consideration of the coordination process mediated by different institutional carriers infused with different ideas2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Togo, Yusuke Inoue and Tadahiko Yoshida,
    • 雑誌名

      Proceeding of the 32nd EGOS Colloquium, European Group for Organizational Studies

      巻: 「-」 ページ: 「-」

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An Analysis of Policy Formation Process for Public Private Collaboration: An Institutional Theory Perspective2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Togo, Tadahiko Yoshida, Yusuke Inoue
    • 雑誌名

      Proceedings of the 30th BAM Annual Conference, British Academy of Management

      巻: 「-」 ページ: 「-」

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] これからの公共のあり方~海外事例との比較の視点から~2016

    • 著者名/発表者名
      日詰一幸
    • 雑誌名

      全国市町村国際文化研修所『国際文化研修』

      巻: 第23巻第3号 ページ: 22-27

  • [雑誌論文] 仙台市市民活動サポートセンターの設立プロセス2016

    • 著者名/発表者名
      吉田忠彦
    • 雑誌名

      商経学叢

      巻: 63(1) ページ: 83-94

  • [雑誌論文] 京都市における市民活動センター設置をめぐるコンセプト構成プロセス2016

    • 著者名/発表者名
      吉田忠彦
    • 雑誌名

      立命館大学 政策科学

      巻: 23巻3号 ページ: 137-158

  • [学会発表] 合併旧町のレジリエンス――南三陸町歌津地区を事例に2017

    • 著者名/発表者名
      今井良広・金川幸司・髙田篤
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2017-06-18 – 2017-06-18
  • [学会発表] バンダアチェの被災集落における居住移転と生活復興2016

    • 著者名/発表者名
      金川幸司
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • 発表場所
      (日本大学)
    • 年月日
      2016-06-12 – 2016-06-12
  • [学会発表] タミル・ナードゥ州の被災漁村集落における自助グループの形成-生活復 興とガバナンスにおける役割-」2016

    • 著者名/発表者名
      今井良広
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • 発表場所
      Newcastle University
    • 年月日
      2016-06-11 – 2016-06-11
  • [図書] 「公共サービスと市民社会―準市場を中心に」坂本治也編『市民社会 理論と実証の最前線』2017

    • 著者名/発表者名
      後房雄
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      法律文化社
  • [図書] 「法制度―市民社会に対する規定力とその変容」坂本治也編『市民社会論: 理論と実証の最前線』2017

    • 著者名/発表者名
      岡本仁宏
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      法律文化社
  • [図書] 「非営利組織経営論―経営管理と戦略の重要性―坂本治也 編『市民社会論 : 理論と実証の最前線』2017

    • 著者名/発表者名
      吉田忠彦
    • 総ページ数
      16
    • 出版者
      法律文化社
  • [図書] 稼ぐNPO―利益をあげて社会的使命へ突き進む2016

    • 著者名/発表者名
      後房雄
    • 総ページ数
      124
    • 出版者
      カナリアコミュニケーションズ

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi