• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

マトロイドマイナー理論の新展開と量子情報処理の性能解析の融合研究

研究課題

研究課題/領域番号 26540004
研究機関東京大学

研究代表者

今井 浩  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 教授 (80183010)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードアルゴリズム理論 / 有向マトロイド / 量子コンピュータ / 量子計算 / 量子ネットワーク符号化
研究実績の概要

量子コンピュータや量子ネットワーク符号化に対する注目が、現行のスーパーコンピュータや高速通信の性能を凌駕する次世代モデルとして注目を浴びている。本研究メンバは、これまでにもこの次世代モデルの性能解析を進めると同時に、離散システム研究でマトロイドマイナー理論の計算・理論解析にも取り組み、新展開へとつながり得る予備的成果をあげてきた。本研究課題では、これらの複数分野にまたがる研究を融合させた上で研究を推進していく。具体的には、量子情報面では測定ベース量子コンピュータの計算性能をマトロイドマイナー理論での点マイナー理論の面から解明する。並行して、現在世界で急激に進歩しつつあるマトロイドマイナー理論においても、データベース構築とその計算解析、BDD 援用など新方法論を導入し、マトロイドでの禁止マイナー理論を展開した。
研究計画最終年度において、連携研究者の森山と研究協力者の平石とともに、上記のテーマに関する基礎的成果を着実にあげ、マトロイドマイナーから解析した成果を物理で木テンソルネットワークを軸に計算科学の面での研究をしている国際会議で招待講演等を行ってのちの研究交流にもつながる成果を得ることができた。海外よりのインターンシップ生によるプログラム開発を通しての国際交流も行っている。マトロイドでの点マイナーと測定ベース量子計算での諸演算との対応もBDDを通して明らかにしている。マトロイド多面体の拡張定式化に関する成果もあげた。今後とも本研究課題遂行によって得られた成果の発表・周知にも精力的に取り組んでいく。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] A Lower Bound on Opaque Sets2016

    • 著者名/発表者名
      Akitoshi Kawamura, Sonoko Moriyama, Yota Otachi, Janos Pach
    • 雑誌名

      Proc. of the 32nd Symposium on Computational Geometry

      巻: 32 ページ: 46:1-46:10

    • DOI

      10.4230/LIPIcs.SoCG.2016.46

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Parametric multiroute flow and its application to multilink-attack network2016

    • 著者名/発表者名
      Jean-Francois Baffiera, Vorapong Suppakitpaisarnc, Hidefumi Hiraishia, Hiroshi Imai
    • 雑誌名

      Discrete Optimization

      巻: 22 (A) ページ: 20-36

    • DOI

      10.1016/j.disopt.2016.05.002

    • 査読あり
  • [学会発表] A Note on Extended Formulations of Lower-truncated Transversal Polymatroids2016

    • 著者名/発表者名
      Hidefumi Hiraishi, Shuichi Hirahara, Hiroshi Imai
    • 学会等名
      The fifth International Conference on Continuous Optimization
    • 発表場所
      政策研究大学院大学, 東京都
    • 年月日
      2016-08-11
    • 国際学会
  • [学会発表] Geometric Optimization Related with an LCP with SPD-matrices2016

    • 著者名/発表者名
      Sonoko Moriyama, Bernd Gaertner, Hiroshi Imai, Hiroyuki Miyazawa, Jiro Nishitoba
    • 学会等名
      The fifth International Conference on Continuous Optimization
    • 発表場所
      政策研究大学院大学, 東京都
    • 年月日
      2016-08-11
    • 国際学会
  • [学会発表] 媒介中心性に基づくシャプレイ値の高速近似計算アルゴリズム2016

    • 著者名/発表者名
      上里晃平, 大坂直人, 平石秀史
    • 学会等名
      夏のLAシンポジウム
    • 発表場所
      かんぽの宿・大和平群, 奈良県
    • 年月日
      2016-07-20
  • [学会発表] Q[x]-representable Excluded Minors for Q-Representable Matroids of Rank Three2016

    • 著者名/発表者名
      Sonoko Moriyama, Hidefumi Hiraishi
    • 学会等名
      2016 International Workshop on Structure in Graphs and Matroids
    • 発表場所
      Eindhoven, Netherlands
    • 年月日
      2016-07-15
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Excluded Minors for Matroids of Rank Three2016

    • 著者名/発表者名
      Sonoko Moriyama, Hidefumi Hiraishi
    • 学会等名
      SIAM on Conference on Discrete Mathematics
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      2016-06-06
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi