• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

CubeSat開発による教育効果の評価と技術者教育への適用研究

研究課題

研究課題/領域番号 26560109
研究機関徳山工業高等専門学校

研究代表者

北村 健太郎  徳山工業高等専門学校, 機械電気工学科, 准教授 (60380549)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード工学教育 / カリキュラム開発 / 教材開発
研究実績の概要

H28年度は、前年度に引き続いて国内の大学衛星開発実績校への調査をおこなった。北海道大学では科学観測を目的とした、小型衛星の開発を継続的に行っており、フィリピンの学生を受け入れることによって、フィリピン初の人工衛星の開発をおこなった。これらの経験に関する調査によって、未経験者を含むメンバーでの衛星開発に関するプロジェクトマネージメントのあり方や、指導体制に関するヒアリング調査をおこなった。
これまでに得た知見をまとめ実際の授業において利用可能な教材開発をおこなった。PICマイコンとarduinoを組み合わせることによって、無線操作によって写真撮影が可能な模擬人工衛星を教材として開発した。PICマイコンは徳山高専において低学年から教材として利用していることを踏まえ、学習の継続性や初学者に対する理解のし易さを考慮した。
一方で、学士課程のPBL教育コンテンツとしてCubeSatを題材としたカリキュラムの検討をおこなった。徳山工業高等専門学校の専攻科機械制御工学の授業内において、モデルロケットやCubeSatをテーマとしシステム設計を実際に経験しその概念を理解することを目指し、実験と演習を組み合わせた授業設計について検討をおこなった。また、専攻科1年生(大学3年生相当)の授業半期(15回)に於いて、実際に模擬人工衛星を用いたコンピュータ総合演習を実施した。これらの取り組みから得られた知見をフィードバックすることによって、より効果的な教育カリキュラムの開発を目指す。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 複合システム学習教材としての超小型模擬人工衛星の開発2016

    • 著者名/発表者名
      田中怜、北村健太郎
    • 雑誌名

      徳山工業高等専門学校 研究紀要

      巻: 40 ページ: 1-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Application for an Engineering Design Education of Lunar/ Planetary Exploration2016

    • 著者名/発表者名
      Kitamura K., S. Miura, and J. Haruyama
    • 雑誌名

      Transactions of JSASS, Aerospace Technology Japan

      巻: 14 ページ: Pu_1-Pu_6

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Development of an artificial satellite model for an engineering education2016

    • 著者名/発表者名
      Rei Tanaka and Kentarou Kitamura
    • 学会等名
      International Conference on Innovative Application Research and Education
    • 発表場所
      忠北大学(清州市・大韓民国)
    • 年月日
      2016-12-22 – 2016-12-22
    • 国際学会
  • [学会発表] A CubeSat project to observe the beaming of Jupiter’s decametric radio emissions2016

    • 著者名/発表者名
      Sukhtsoodol L., Y. Nakayama, R. Fujita, M. Ando, K. Tan, K. Imai, T. Takada, and K. kitamura
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会140回総会・講演会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-11-20 – 2016-11-20
  • [学会発表] 高専における超小型衛星開発の技術者教育への展開2016

    • 著者名/発表者名
      北村健太郎,三浦靖一郎,櫻本逸男,池田光優,村上幸一,浅井文男,若林誠,梶村好宏,平社信人,篠原学,高田拓,今井一雅
    • 学会等名
      第60回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      函館アリーナ(北海道函館市)
    • 年月日
      2016-09-06 – 2016-09-06
  • [学会発表] Raspberry Pi Zero を用いた超小型衛星のOBC開発とその宇宙人材育成への展開2016

    • 著者名/発表者名
      今井 一雅, 北村 健太郎, 高田 拓, 若林 誠, 浅井 文男, 平 社 信人, 梶村 好宏, 村上 幸一, 篠原 学, 島田 一雄
    • 学会等名
      第60回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      函館アリーナ(北海道函館市)
    • 年月日
      2016-09-06 – 2016-09-06

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi