• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

大型動物とCadaverを用いた腹腔鏡手術における上方照明システムの有用性の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26560261
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 医用システム
研究機関愛媛大学

研究代表者

高井 昭洋  愛媛大学, 医学部附属病院, 講師 (70632917)

研究分担者 髙田 泰次  愛媛大学, 大学院医学系研究科, 教授 (10272197)
研究協力者 羽田野 雅英  
田村 圭  
伊藤 英太郎  
能智 栄司  
秋丸 國広  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード上方照明システム / 腹腔鏡手術 / 陰影の手がかり / カダバー
研究成果の概要

本研究の目的は、大型動物およびCadaverによる臨床応用を目指した上方照明システムの有用性を明らかにすることと,ヒト用の新規照明デバイスを開発することであった。特に,カダバーでの腹腔鏡手術はこれまでに日本での研究成果がほとんどなく,今回の研究において,腹腔鏡下胃切除,大腸切除,肝切除,膵切除術などを実施し,さまざまな手術を行うノウハウを蓄積できた.さらに,これらの手術により上方照明システムがヒトでも使えることを検証できたことは大きな成果である.一方,地元企業と提携して進めたヒト用の照明デバイスは,さまざまな技術的問題を研究期間内に解決しきれず,前臨床研究として,その有用性を検証できなかった.

自由記述の分野

内視鏡外科手術

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi