• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ベトナム・インドネシアでの包括的健康教育システムの開発とアジアネットワークの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26560380
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関信州大学

研究代表者

寺沢 宏次  信州大学, 学術研究院教育学系, 教授 (30197793)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード健康教育 / ISO / 認知症
研究成果の概要

インドネシアのウダヤナ大学との共同研究により、ウダヤナ大学近郊地域のタバナン地域及びデンパサール地域にて、ISOを取得した日本の健康教育を展開した。歩数計を配布し、日々の活動量を計測し、本健康教育の前後で形態測定、脳機能測定、体力測定、血液検査を行いその効果を実証した。本研究成果は、2016年国際学会にて発表した。

自由記述の分野

健康教育

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi