• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

オンチップ質量分析器の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26600059
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ナノマイクロシステム
研究機関北陸先端科学技術大学院大学

研究代表者

高村 禅  北陸先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 教授 (20290877)

研究分担者 浮田 芳昭  山梨大学, 大学院総合研究部, 助教 (40578100)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード質量分析 / タンパク質のイオン化 / MALDI / 熱パルスイオン化 / マトリックスフリー / 糖のイオン化 / イオン化メカニズム / マイクロ流体デバイス
研究成果の概要

質量分析のチップ化を試みた。特に、チップ化に適したイオン源として、熱パルスイオン源を開発した。これは、チップ上に作成した微小ヒータ上に、イオン化したいサンプルを薄く塗布し、パルス電流で加熱するだけでイオン化脱離を可能とするものである。マトリックスを必ずしも必要とせず、無機元素から高分子まで、タンパク質、炭水化物や糖も、ソフトに非常に高い効率でイオン化できる、従来にない性質を持つイオン源であることを示せた。

自由記述の分野

分析化学、マイクロ流体デバイス

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi