• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ランダムグラフとパーシステントホモロジー

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26610025
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 解析学基礎
研究機関九州大学

研究代表者

白井 朋之  九州大学, マス・フォア・インダストリ研究所, 教授 (70302932)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードパーシステントホモロジー / ランダムグラフ / ランダム複体
研究成果の概要

位相的なデータ解析のツールとして知られるパーシステントホモロジーの理論をランダムグラフの理論へ応用した.さらにその視点を押し進めて,ランダムグラフの高次元への拡張であるランダム複体の理論への応用にも用いた.このことにより,これまでのランダム複体の研究をランダム複体の族の研究へと発展させて,より詳しい解析とまた新たな視点を得ることに成功した.

自由記述の分野

確率論

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi