研究課題
挑戦的萌芽研究
島弧火山のマグマだまりにおける酸化還元状態について明らかにするため,富士山1707年宝永噴火のハンレイ岩捕獲岩について酸素フュガシティ(fO2)条件を検討した.ハンレイ岩の多くはイルメナイトとマグネタイトの両方を含むので、FeTi酸化物温度・酸素シュガシティ計を適用することで,鉱物化学組成から平衡温度・fO2条件を見積もった.捕獲岩を地表までもたらした母岩マグマの影響を避けて平衡温度・fO2条件を見積もった結果,760-940℃,QMF+0.6~+2の値を得た.
地質学