• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

μmオーダー超のアザポルフィリンワイヤ・シートの革新的構築法と電子材料への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26620039
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 無機化学
研究機関東京大学

研究代表者

坂本 良太  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 助教 (80453843)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードナノワイヤ / ナノシート / ジピリン / 光電変換 / 発光
研究成果の概要

近年の分子エレクトロニクスの隆盛とともに, ポルフィリン類はπ共役系電子材料としての利用が脚光を浴びている. その究極目標はポルフィリノイドを主鎖に組み込んだπ共役一次元ワイヤ1本・π共役二次元シート1枚を分子電線・半導体材料などとして利用することであるが, 現状のワイヤ・シートは, この種の応用展開が非現実的なほど短小・狭小である. 本研究では斬新な手法による, μmオーダーに達する長大・広大なπ共役アザポルフィリンワイヤ・シートの構築に挑戦した. 研究期間内には, 本研究の基盤となるジピリンナノワイヤ・ナノシートの合成法の確立と, 機能創出を達成した.

自由記述の分野

ナノ科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi