• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

CNTナノキラル構造が拓く新しいギガ周波数帯用電磁波吸収材料の創製と帯域特性制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26630005
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関東北大学

研究代表者

山本 剛  東北大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30436159)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードカーボンナノチューブ / セラミックス / 複合材料 / 電磁波吸収特性 / 機械的特性
研究成果の概要

MWCNTを活用したギガ周波数帯用電磁波吸収材料創製ならびに吸収帯域制御の可能性を明らかにすることを目的として,MWCNTの直径寸法およびアルミナ母材中での分散状態が電磁波吸収特性に及ぼす影響評価を行った.直径の大きなMWCNTを配合した試料は,小さなMWCNTを配合した試料に比べて高い吸収特性を示す傾向が認められた.同一のMWCNT添加量において,低い分散性の試料は,高い分散性の試料に比べて良好な吸収特性が認められた.分散性の良好な試料は高周波数において吸収効果が高いことがわかった.これらの観察結果は,MWCNTの直径寸法ならびに分散性を調整することで吸収帯域制御の可能性を示すものである.

自由記述の分野

工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi