• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

MRIと強磁性ナノ粒子による植物内水分輸送機構の3次元測定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26630071
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 熱工学
研究機関長崎大学

研究代表者

山口 朝彦  長崎大学, 工学研究科, 准教授 (00284711)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード強磁性流体 / NMR / TEM / 植物内水分輸送 / バイオミメティクス
研究成果の概要

本研究では,Fe3O4ナノ粒子を界面活性剤としてオレイン酸でコーティングし,ドデシル硫酸ナトリウムで水溶液中に分散させた強磁性流体の粒度分布,TEM画像,STEM画像,液中TEM画像などを測定した。また,12T NMR装置により,強磁性ナノ流体の温度および体積濃度をパラメータとして,プロトンのT1およびT2緩和時間の測定を行なった。本研究の成果として,強磁性流体をMRIのコントラスト物質として利用する際に有用なデータの一部を取得し,強磁性流体をMRIで用いる場合の課題を明らかにすることができた。

自由記述の分野

熱工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi