• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

酸化物双結晶を用いた転位イオン伝導特性の評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26630311
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 無機材料・物性
研究機関名古屋大学

研究代表者

中村 篤智  名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20419675)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード転位 / 拡散 / 電気伝導 / 酸化物 / 双結晶
研究成果の概要

転位は結晶中の原子配列の連続性が局所的に乱れた線状の欠陥であり,母相結晶と全く異なる原子構造を有している.こうした転位の原子構造・配列・組成等を制御することで,転位に基づく新奇物性発現が期待できる.本研究では,酸化物材料中の転位の電気伝導特性を評価することを目的に,双結晶を利用して周期的な転位構造を形成させ,その転位構造を透過型電子顕微鏡法により解析するとともに,転位に沿った電気伝導特性評価を行った.その結果,転位の構造が粒界の方位関係により変化することが確認できたとともに,特異な構造を有する転位構造で電気伝導特性が発現することが明らかとなった.

自由記述の分野

格子欠陥

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi