• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

より簡便・迅速・正確な分子種判別法の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26660212
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 動物生産科学
研究機関広島大学

研究代表者

西堀 正英  広島大学, 生物圏科学研究科, 准教授 (80237718)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード分子種判別 / 動物 / ミトコンドリアDNA / DNA鑑定 / 簡便・迅速・正確 / PAS検出 / 共通性と特異性 / 種特異的PCR primer
研究成果の概要

加工食品やその原材料に対する食品検査や生活圏に生息する動物による社会問題などの対策として動物種の特定が必要となる場合が存在する。家畜、野生動物、愛玩動物を対象とした分子種判別法を構築したが,加熱、加工、劣化した検体等においては検出が困難であった。本研究では状態の悪い検体においても正確な種判別が行えるように家畜、野生動物、愛玩動物について種特異的PCR primerを設計した。Multiplex PCRとPAS(Printed array strip)を組み合わせて種判別を行った。対象の全ての動物種について幅広い検体において状態に左右されず、正確な種判別が十分実施可能であることが示唆された。

自由記述の分野

動物遺伝学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi