• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

加齢で増加する制御性T細胞による免疫抑制機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26670192
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 実験病理学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

山崎 小百合  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (70567255)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード制御性T細胞 / 樹状細胞 / 加齢 / 免疫抑制
研究成果の概要

高齢者の免疫低下は、肺炎などの感染症、発癌をもたらす。本研究では、高齢者の免疫機能を上げる為に、リンパ組織においてどのようなメカニズムで加齢によって制御性T細胞が増加しているのか、を解析する事を目的として研究を行った。加齢マウスで特有に増えている制御性T細胞のサブセットを見出す事ができ(Yamazaki et al, manuscript in preparation)、現在、その機能を中心に解析を継続している。

自由記述の分野

免疫学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi