• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

TIM-3/galectin-9を軸とした新規白血病幹細胞治療標的分子の同定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26713034
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 血液内科学
研究機関九州大学

研究代表者

菊繁 吉謙  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40619706)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード白血病幹細胞 / 急性骨髄性白血病 / がん幹細胞 / TIM-3
研究成果の概要

我々はヒト急性骨髄性白血病における白血病幹細胞特異的表面抗原としてTIM-3を同定したが、その機能は不明であった。本研究ではヒト白血病幹細胞がTIM-3リガンドであるgalectin-9を分泌するautocrine様式にて、自身にTIM-3シグナルを生じるというユニークなautocrine stimulatory loopの存在を見出した。TIM-3シグナルは、NF-κBとβ-cateninの共活性化を白血病幹細胞に生じていた。さらにこのautocrine loopは、ヒト骨髄系腫瘍全般においてTIM-3発現異常造血幹細胞がクローンサイズを拡大させていく過程で利用されている事を見いだした。

自由記述の分野

造血器腫瘍

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi