• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

しきい値電圧をプログラム可能な超低消費電力FPGA向け配置配線手法の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26730030
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 計算機システム
研究機関金沢工業大学

研究代表者

河並 崇  金沢工業大学, 工学部, 講師 (90443184)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードFPGA / 低消費電力化 / スラック
研究成果の概要

FPGAにおけるサブスレッショルドリーク電流による静的消費電力の増大を防ぐ技術として、トランジスタのしきい値電圧をきめ細かくプログラム可能とした低消費電力FPGA「Flex Power FPGA」が開発されている。

本研究では、Flex Power FPGAのさらなる低消費電力化を目指し、その設計ツールの配置配線アルゴリズムの改良を目指した。予備評価の結果、提案時に仮定していた相関関係が見いだせなかった。しかしながら予備評価より、FPGAの構成要素毎に優先順位を与え、その順を用いてしきい値電圧最適化アルゴリズムを改良した結果、従来よりも低消費電力化かつ実行時間を大幅に改善することができた。

自由記述の分野

リコンフィギャラブルシステム

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi