研究課題
若手研究(B)
本研究では,空間属性を備えた情報の爆発を背景に,それを誰もが容易に閲覧出来る新しい情報ブラウジング手法を開発する.中でも,特に公共交通による移動状態の把握や支援に焦点を絞って研究を進めた.本研究では,「スマートフォンの気圧計のみを用いた地下鉄車内での位置情報の実現」,「全天球カメラを用いて疑似動画を生成する駅構内での案内システムの開発」,「公共交通のオープンデータ配信システムの開発と運用を通したオープンデータの普及」を実現した.
ユビキタスコンピューティング