• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

食行動の基本原理の解明:単一味覚ニューロン標識法による大脳皮質味覚マッピング

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26750043
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 食生活学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

岩井 治樹  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 助教 (30452949)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード味覚 / 視床 / 神経回路
研究成果の概要

視床の味覚関連領域から線条体および大脳皮質への投射の全体像を明らかにするため、視床の味覚関連領域にある細胞集団の投射様式と単一細胞の投射様式の両側面からの解析を行った。その結果、視床味覚関連領域の卵形中心傍核は線条体腹中央部に、束傍核腹外側部は線条体腹外側部に、内側中心核尾側部、束傍核腹内側部、および後結合野は線条体腹内側部に、後内側腹側核小細胞部は前交連後脚間質核に投射した。さらに、内側中心核尾側部および後内側腹側核小細胞部は島皮質に投射した。これらのことから、視床味覚関連領域から線条体腹側部への投射は部位特異的局在性があることが明らかとなった。皮質については現在解析中である。

自由記述の分野

神経解剖学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi