• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

税制改革マイクロ・シミュレーション・モデルの検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26780176
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 財政・公共経済
研究機関尾道市立大学

研究代表者

大野 太郎  尾道市立大学, 経済情報学部, 准教授 (90609752)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードマイクロ・シミュレーション / 税 / 社会保険料 / 記入値 / 理論値
研究成果の概要

近年、税・社会保障分野でも家計マイクロ・データを用いた分析が増えている。このとき、家計の負担額には(1)調査票に記載された記入値と、(2)調査票情報を利用して現実の制度に当てはめて算出される理論値を用いる場合がある。本研究では家計の負担額について記入値と理論値の比較を通じて理論値の妥当性を考察し、マイクロ・シミュレーション分析が政策評価に十分利用できる精度であることなどを明らかにした。

自由記述の分野

公共経済学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi