• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

保型表現のL函数の特殊値と周期

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26800017
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 代数学
研究機関京都大学 (2015-2017)
九州大学 (2014)

研究代表者

山名 俊介  京都大学, 白眉センター, 特定助教 (50633301)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードL関数 / ヒルベルトモジュラー形式 / ジーゲルモジュラー形式 / 周期 / 池田リフティング / アイゼンシュタイン級数 / 格別表現 / テータ対応
研究成果の概要

一般線形群の許容表現の捻り付き二次対称積L因子の局所理論を整備し、その極を例外表現に関する格別性により特徴付けた。京都大学の池田教授の楕円カスプ形式のリフトの構成をヒルベルトカスプ形式のリフトに一般化し、ヒルベルト-ジーゲルカスプ形式やヒルベルト-エルミートカスプ形式を具体的に構成し、基底問題や二次形式論に応用した。
Bessel周期を用いて、二次パラモジュラージーゲルモジュラー形式の反円分p進スピンL函数を構成した。
4次ジーゲルアイゼンシュタイン級数の非中心微分値のフーリエ係数を計算し, 3次ジーゲルアイゼンシュタイン級数の中心微分値と結び付けた.

自由記述の分野

整数論

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi