• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

螺旋運動する中性水素原子ガスおよび銀河磁場の観測的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26800104
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 天文学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

中西 裕之  鹿児島大学, 理工学域理学系, 准教授 (90419846)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード銀河系 / 宇宙磁場 / 中性水素原子ガス / 電波天文学
研究成果の概要

銀河ダイナモによる銀河系磁場の増幅機構を検証するため、オーストラリアParkes 64m望遠鏡で得られた南半球全天HIサーベイデータを用いて螺旋運動HIガス雲を探査し、それらが磁気浮上ループで説明できること、その発生頻度が銀河ダイナモ仮説による予想と同程度であることがわかった。また臼田宇宙空間観測所64m電波望遠鏡のHI観測システムを整備し、螺旋運動HIガス雲の高速度分解能観測を行った。

自由記述の分野

電波天文学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi