• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

Unified View of Entanglements in Polymer Liquids

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26800221
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
研究機関山形大学

研究代表者

SUKUMARAN S.K.  山形大学, 大学院有機材料システム研究科, 准教授 (70598177)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードEntanglements / Polymer Blends / Polymer Melts / Polymer Dynamics / Polymer Rheology
研究成果の概要

高分子はお互いに絡みあう。 高密度液体では、絡み合いは物性に大いに影響するが、その特性がすべて理解されているとは言えない。 過去の研究から単体では剛直鎖は柔軟鎖より絡みやすいことが分かっているが、それらをブレンドするとどうなるか分かっていない。 実験では、2つの高分子間の固さのみを変えることはほとんど不可能である。そこでシミュレーションを使用した。異なる固さの2つの鎖のブレンドにおいて、剛直鎖はブレンドすると絡み合いが減り、逆に柔軟鎖はブレンドすると、絡み合いが増えることが分かり、高分子管直径理論の拡張に繋がった。このことで、高分子の物性を分子の構造と力学に基づいて説明することが可能となった。

自由記述の分野

Soft Matter Physics

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi