• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

グローカル双対性とその応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26820162
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 制御・システム工学
研究機関弘前大学

研究代表者

岩谷 靖  弘前大学, 理工学研究科, 准教授 (10400300)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード計測工学
研究成果の概要

双対性はシステム工学の中で重要な概念であり,制御理論における観測と制御の双対性や,最適化理論における主問題と双対問題の対応として現れる。本研究課題は,既にある「ローカルな計測・予測・制御によりグローバルな性能の向上を狙うグローカル制御の概念」と研究代表者が提案している「大域的最適化と局所的最適化をフィードバック結合した計測手法」を双対性の観点から考察し,対応する系の数理的構造を明らかにすることを目的とした。
当初の目的である双対性を明らかにすることはできなかったが,研究代表者が提案している計測手法から,グローカル制御則の一つの表現を導出した。また提案制御則の有効性を実験により確認した。

自由記述の分野

制御工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi