• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

心筋梗塞後リモデリングにおけるマクロファージ転写因子MafBの機能解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26860541
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 循環器内科学
研究機関山形大学

研究代表者

長谷川 寛真  山形大学, 医学部, 非常勤講師 (20715396)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードマクロファージ / 心筋梗塞 / リモデリング / 転写因子MafB
研究成果の概要

心筋梗塞発症後の梗塞サイズの減少とリモデリング抑制に、マクロファージによるアポトーシス細胞の貪食が関与している。転写因子MafBは単球・マクロファージの分化に重要な役割を果たす転写因子である。我々はマクロファージ特異的優性阻害DN-MafB遺伝子改変マウスを作成し、MafBの抑制がマクロファージのアポトーシス・貪食能に影響を与えることを明らかにした。DN-MafBマウスより採取したマクロファージと、shRNAを用いたMafB恒常的発現抑制マクロファージRAW264.7細胞を用いて、マクロファージの極性・アポトーシス・貪食能・サイトカイン発現に関して検討した。

自由記述の分野

循環器内科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi