• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

心筋症の新たな重症化因子DHRS7Cが関与する細胞内Ca2+制御機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26860570
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 循環器内科学
研究機関九州大学

研究代表者

新井 しのぶ  九州大学, 学内共同利用施設等, 研究員 (30529970)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードDHRS7C / ER/SR / calcium / hypertrophy
研究成果の概要

我々は心筋症の新たな重症化因子の特定を目指し、心不全患者の心筋組織内の遺伝子発現解析をマイクロアレイを用いて行い、左室収縮能(LVEF)と相関する遺伝子群を特定したきた。その結果、特に高い発現変動とLVEFとの高い相関を示した遺伝子は、DHRS7Cという機能未知タンパク質であった。本研究は心筋細胞におけるDHRS7Cの細胞内動態を解明し、心筋収縮の重症化との関連を明らかにすることを目的とし研究を行った結果、DHRS7Cが筋組織の小胞体においてカルシウム調節に関与していること、またそれにより細胞形態維持に関与していることが明らかになった。

自由記述の分野

分子生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi