• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

新規結核治療法開発のための基礎的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26860772
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 感染症内科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

西村 知泰  慶應義塾大学, 保健管理センター, 講師 (90348649)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード感染症
研究成果の概要

結核は早急に制圧を要する再興感染症の一つであり、新たな結核の治療法開発が必要とされている。新たな治療法を開発していく上で、結核発症のメカニズムを解明することは重要である。結核菌感染マクロファージのネクローシスへの誘導を抑えることで結核菌感染拡大を防ぐことが出来ると考えられるため、結核菌感染マクロファージのネクローシス誘導機序を研究した。

自由記述の分野

感染症内科

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi