• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

iPS細胞技術に骨再生促進化合物を応用した垂直的・広範囲の歯槽骨増生技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26861634
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関大阪大学

研究代表者

萱島 浩輝  大阪大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (50632121)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード再生医療
研究成果の概要

本研究の目的は,iPS細胞を補綴・インプラント治療において求められる垂直的骨増生技術として臨床応用するための研究基盤を確立することである。
これまでに同定した小分子化合物は,マウスiPS細胞の骨芽細胞分化を促進し, 成熟した骨芽細胞へ分化可能であることが明らかとなった。さらに,pNIPAAmゲルを用いて作製したiPS細胞集合体は,骨組織に特異的なリン酸カルシウムを含んでいることが明らかとなった。

自由記述の分野

歯科補綴学・再生医学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi