• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

環境規制法実施過程と規制遵守行動についての実証的分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26870146
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 新領域法学
基礎法学
研究機関明治大学 (2015)
東京大学 (2014)

研究代表者

平田 彩子  明治大学, 公私立大学の部局等, 研究員 (80547810)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード規制法執行過程 / 第一線行政職員 / 法の経験的研究 / 規制遵守 / 自治体間ネットワーク
研究成果の概要

規制法執行過程の核は,規制者である行政機関(地方自治体)と,被規制者である企業との相互作用である.本研究は,新しい環境規制法を実施する際に顕在化する,具体的ケースにおける法の意味の高いあいまいさを背景として,現場における規制法の実施と遵守のメカニズムについて考察した.規制現場担当者,企業への面接調査,参与観察,全国の規制部局に対する郵送質問表調査という質的・量的双方の経験的手法により研究を実施し,自治体間の相互作用パタンが法の解釈適用の判断において,影響を与えていることを示し,そのようなネットワークのパタンの違いが,法解釈において異なる意味付けを進化させるダイナミクスを明らかにした.

自由記述の分野

法社会学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi