• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

トポロジカル欠陥が織りなす新奇で普遍的なダイナミクスの探求

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26870295
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関京都大学

研究代表者

小林 未知数  京都大学, 理学研究科, 助教 (50433313)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード超流動 / 量子渦 / 量子乱流 / ヘリシティカスケード / エネルギー逆カスケード
研究成果の概要

本研究では、結晶や磁性体、超流動のような秩序を持つ系に着目する。秩序構造は特徴的なトポロジーの構造を持っており、系は非平衡状態において、そのトポロジーによって決まるトポロジカル欠陥を有する。様々な系の様々なトポロジカル欠陥に普遍的に現れる統計法則を探求し、理解するという目的のもとで研究を行った。本研究おける最大の成果は、1次元状のトポロジカル欠陥である量子渦によって構成される量子乱流と呼ばれる非平衡状態において、量子渦同士の間に力学的ではなくトポロジカルな相互作用を導入したときに、乱流の最も普遍的であると言われるコルモゴロフ則が破れ、新しい乱流の統計法則が現れることを明らかにしたことである。

自由記述の分野

物性物理学、流体力学、非平衡物理学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi