• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

不活性Si(110)表面の1次元構造を利用した高誘電体超薄膜作製と薄膜物性評価

研究課題

研究課題/領域番号 26870416
研究機関愛媛大学

研究代表者

垣内 拓大  愛媛大学, 理工学研究科, 講師 (00508757)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード高誘電体材料 / 局所価電子状態 / MOS-FET / 半導体 / Si(110) / シングルドメイン / 超薄膜 / 表面界面
研究実績の概要

本研究では、ターゲット基板上に電子線加熱法で加熱した金属を蒸着することができる超高真空槽を作製した。そして、本装置を用いてSi(110)-16×2のシングルドメイン(SD)清浄表面を保持したHfO2/Si(110)超薄膜の作製を試みた。しかし、Hf蒸着によってSi(110)-16×2SD構造は消失し、その後のアニール処理によってSDはダブルドメイン(DD)構造に変化した。さらに、酸素分子を曝露するとDD構造も消失した。しかし、以上の実験によって、表面組成は異なるが界面組成が同じHf/SiO2/Si(110)超薄膜とHfO2/SiO2/Si(110)超薄膜を作製することができた。光電子分光法によると、両試料の界面には、Siに酸素が1~4つ結合したSi1+, Si2+, Si3+, およびSi4+サイトが存在すすることが分かった。そこで、我々は、オージェ電子-光電子コインシデンス分光法によって各試料の界面Si1~4+サイトからのみ放出されたSi LVVオージェ電子スペクトルを測定し、界面の局所価電子状態を観測した。その結果、表面組成(HfもしくはHfO2)が異なると同じ化学状態の界面組成(Si1~4+)であっても局所価電子状態が異なることを示唆する結果を得た。これはSi1~4+サイトの上にHfO2膜が形成されているか、Hfのシリサイドアイランドが形成されているかの構造の違いに由来すると考えている。今後は、水素原子によって終端されたSi(110)SD表面にHf超薄膜を作製し、SD構造を保持したHfO2超薄膜の作製を目指し、その構造と表面界面局所価電子状態を明らかにする予定である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] Si(110)-16x2シングルドメイン表面上に作製したSiO2超薄膜の膜厚に依存した表面局所価電子状態の変化2016

    • 著者名/発表者名
      垣内拓大、池田恭平、長岡伸一、間瀬一彦
    • 学会等名
      2015年度量子ビームサイエンスフェスタ(第33回PFシンポジウム)
    • 発表場所
      つくば国際会議場、茨城県つくば市
    • 年月日
      2016-03-15 – 2016-03-16
  • [学会発表] Si(110)-16x2シングルドメイン表面上に作製したHfおよびHfO2超薄膜の界面を選別した局所価電子状態2016

    • 著者名/発表者名
      垣内拓大、池田恭平、長岡伸一、間瀬一彦
    • 学会等名
      2015年度量子ビームサイエンスフェスタ(第33回PFシンポジウム)
    • 発表場所
      つくば国際会議場、茨城県つくば市
    • 年月日
      2016-03-15 – 2016-03-16
  • [学会発表] X線光電子分光法、光電子-オージェ電子分光法による水素吸着Si(110)-16x2シングルドメイン表面の研究2015

    • 著者名/発表者名
      垣内拓大、中納佑二、長岡伸一、間瀬一彦
    • 学会等名
      2015年真空・表面科学合同講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場、茨城県つくば市
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-03
  • [学会発表] 低速電子回折と光電子分光法によるHf蒸着Si(110)-16x2シングルドメイン表面の研究2015

    • 著者名/発表者名
      垣内拓大、桂木拓磨、中納佑二、長岡伸一、間瀬一彦
    • 学会等名
      2015年真空・表面科学合同講演会
    • 発表場所
      つくば国際会議場、茨城県つくば市
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-03
  • [学会発表] Hafnium adsorption to clean Si(110)-16x2 single domain surface studied with photoelectron spectroscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Takuhiro Kakiuchi, Takuma Katsuragi, Yuji Nakano, Shin-ichi Nagaoka, Kazuhiko Mase
    • 学会等名
      13th International conference on electronic structure and spectroscopy
    • 発表場所
      Stony Brook University, Stony Brook NY, USA
    • 年月日
      2015-09-28 – 2015-10-02
    • 国際学会
  • [学会発表] Hydrogen adsorption to clean Si(110)-16x2 single domain surface and its chemical states2015

    • 著者名/発表者名
      Takuhiro Kakiuchi, Yuji Nakano, Shin-ichi Nagaoka, Kazuhiko Mase
    • 学会等名
      13th International conference on electronic structure and spectroscopy
    • 発表場所
      Stony Brook University, Stony Brook NY, USA
    • 年月日
      2015-09-28 – 2015-10-02
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi