• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ベネフィットセグメンテーションによる温泉観光客の特性に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26870551
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 商学
観光学
研究機関淑徳大学

研究代表者

鎌田 裕美  淑徳大学, 経営学部, 講師 (00456287)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード観光客の旅行動機 / ベネフィット・セグメンテーション / 再訪意向 / 総合満足度 / バラエティ・シーキング / リラックス
研究成果の概要

本研究では温泉地を対象にし、ベネフィット・セグメンテーションにより、温泉客の特性を明らかにすることを試みた。また、旅行動機、総合満足度、再訪意向との関係をセグメントごとに分析した。その結果、温泉客の特性として、全体として「リラックス」を求めること、セグメントは「リラックスを求める温泉客」、「積極的な温泉客」、「恒例行事の温泉客」の3つの存在の可能性が明らかになった。また、満足度や再訪意向に影響を与える動機にもセグメントごとに違いがあり、観光地等にとってリピーター創造のための示唆となり得ると考えられる。

自由記述の分野

観光,マーケティング,観光客行動

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi