研究分担者 |
北村 雅人 名古屋大学, 理学部, 助教授 (50169885)
丸岡 啓二 名古屋大学, 工学部, 助教授 (20135304)
鈴木 正昭 名古屋大学, 化学測定機器センター, 助教授 (90093046)
早川 芳宏 名古屋大学, 教養部, 助教授 (50022702)
山本 尚 名古屋大学, 工学部, 教授 (10135311)
|
研究概要 |
新たに有機亜鉛化合物を用いるエノラ-トのアルキル化制御法,光学活性ルテニウム(II)ーホスフィン錯体を触媒とする不斉水素化法を開発するとともに本研究の総括を行なった(野依)。光学活性アルミニウム反応剤を用いることによりプロキラルなアリルビニルエ-テルの不斉クライゼン転位をはじめて可能にした(山本)。中性で緩和な条件下に,パラジウム触媒反応によって容易かつクリ-ンに脱保護できるアリル系保護基すなわち,リン酸の保護基としてアリル基,核酸塩基部のアミノ基の保護基としてアリルオキシカルボニル基を核酸合成に導入し,超高純度DNAオリゴマ-を供給する実用的な固相合成法を開発した。さらに本研究では,同時に,高分子ガラス粒子に任意の塩基配列をもつDNA鎖を効果良く担持する新技術を開発した(早川)。スズ-リチウム金属交換法により高選択的プロパルギル化法を開発し,プナグランジン合成に応用した。エノラ-トの高選択的アルキル化法をプロスタグランジン合成に応用した。超原子価スズ化合物を合成し,エノラ-トの選択的アルキル化の支配因子を解明した(鈴木)。かさ高いアルミニウム反応剤,MABRはδ,εー不飽和アルデヒドの立体選択的分子内エン反応において,極めて有効であり,またMAPHを用いることにより,活性ホルムアルデヒドの捕捉,安定化が可能になり,オレフィンとのエン反応では,ほぼ完ぺきな選択性を得た(丸岡)。軸性2キラリティ-をキエビス(トリアリ-ル)ホスフィン構造を有する二座配位子2,2'ービス(ジェフニルホスフィノ)ー1,1'ビナフチル(BINAP)を配位子とするルテニウム二位錯体のβーケトカルボン酸エステル類に対する高三次元空間識別能をおよび高水素化触媒機能を利用して,生理活性物質であるカルチニン,CABOB,コンパクチン,スタチン,カルバサイクリン等の効率的不斉合成法を達成した。
|