研究課題/領域番号 |
62065005
|
研究種目 |
特別推進研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
野依 良治 名古屋大学, 理学部, 教授 (50022554)
|
研究分担者 |
北村 雅人 名古屋大学, 理学部, 助教授 (50169885)
丸岡 啓二 名古屋大学, 工学部, 助教授 (20135304)
鈴木 正昭 名古屋大学, 化学測定機器センター, 助教授 (90093046)
早川 芳宏 名古屋大学, 教養部, 助教授 (50022702)
山本 尚 名古屋大学, 工学部, 教授 (10135311)
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1990
|
キーワード | 新有機化学反応 / 有機,鉛化合物 / 高選択的1,4ー付加反応 / パラジウム(0)錯体触媒 / 新脱保護法 / 不斉水素化 / BINAP / DAIB |
研究概要 |
多種多彩な新有機化学を開拓し生理活性物質の効果的合成へと応用した。以下に具体的成果を列挙した。(1)有機亜鉛化合物の特性を活用したアルケニルリチウム化合物のα,βー不飽和ケトンへの高選択的1,4ー付加反応を案出し、またリチウムエノラ-トの高選択的モノアルキル化を実現した。(2)アレニルスタナン/アルキルリチウム混合反応剤のカルボニル化合物の対する選択的プロパルギル化を達成した。これらの反応はプロスタグランジンおよびプナグランジン類の効果的合成法を可能とした。(3)パラジウム(0)錯体触媒を用いた中性条件下に除去できるアリル系保護基の開発に成功した。この新手法を機軸として60量体DNAが超高純度で合成された。(4)光学活性ホスフィン配位子BINAPを配位子とするロジウムおよびルテニウム錯体触媒を用いて超選択的不斉合成法とくに効果的不斉増殖法を開拓した。また前例をみない動的速度論分割により、βージケトン類の不斉水素化反応を実現した。(5)光学活性ジメチルアミノソボルネオ-ルを触媒量用いて、ジアルキル亜鉛によるアルデヒド類の高エナンチオ選択的アルキル化を実現した。この反応において、前例をみない大きな不斉増幅現象を発見した。これらの新反応を用いて、重要なアルカロイド、テルペン、ビタミン類およびβーラクタムの高選択的不斉合成法が達成された。(6)酸塩基複合システムの概念に基づく新化学合成プロセスをいくつか開発した。アルミニウム反応剤、メチルアルミニウムビス(2,6ージーtertーブチルー4ーメチルフェノキシド)(MAD)を用いて、カルボニル化合物の高選択的アルキル化、α,βー不飽和ケトンへの1,4ー付加反応、異種ケトン類の高選択的還元法など数多くの新有機化学反応が開発され有用な天然物の合成に応用された。また不斉ホウ素触媒CABや不斉アルミニウム触媒ALが新たに開発され、多くの高選択的不斉有機化学反応が創出された。
|