研究課題/領域番号 |
62570624
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 兵庫医科大学 |
研究代表者 |
岡本 英三 兵庫医科大学, 医学部, 教授 (50068425)
|
研究分担者 |
折山 毅 兵庫医科大学, 医学部, 助手 (00185688)
光信 正夫 兵庫医科大学, 医学部, 助手 (70148667)
山中 若樹 兵庫医科大学, 医学部, 講師 (90131599)
藤元 治朗 兵庫医科大学, 医学部, 助手 (90199373)
豊坂 昭弘 兵庫医科大学, 医学部, 助教授 (20068498)
|
研究期間 (年度) |
1987 – 1989
|
キーワード | 早期肝細胞癌 / 細胞形態学的特徴 / 細胞学的計測 / 免易組織化学 / 核DNA分析 / 癌遺伝子発現 |
研究概要 |
〔目的及び方法〕肝細胞癌(H.C.C)の治療成績の一層の向上のためには、その早期診断、治療が必須であるが、肝癌では早期という概念は未だ明確ではない。我々はH.C.C切除例472例中、3cm以下小肝癌切除例111例で、この内2cm以内の細小肝癌を23例経験しているが、これら小肝癌、細小肝癌の病理組織学的検討及び細胞計測学的解析及び、免疫組織学的検討を行った。更にH.C.Cにおける癌遺伝子発現の検討を行った。以上からH.C.Cの早期癌の病理形態学的及び遺伝子学的特徴について検討を加え、早期癌の診断とその問題点について考察を加えた。 〔成績〕(1)現在発見されている細小肝癌例の非癌部の硬変の程度は強いが、大型肝癌では意外に硬変の程度は軽い。(2)2cm以下細小肝癌は、病理学的には大型肝癌に比し、浸潤程度は軽いが、約60%に被膜外浸潤を、25%に肝内転移をもち、2cm以下と言えどもすでにかなりの浸潤傾向を示した。この内、硬変の軽いものは、浸潤の程度は少ない傾向を示した。(3)3cm以下小肝癌ではEdmondson I型、IーII型の分化度の高いものが多い事を示した。(4)H.C.C肝切除中、微小な境界不明瞭な小型の細胞よりなる肝細胞増殖性病変をみた。本病変は通常adenomatous hyperplasiaと呼ぶ人もあるが、AFP等のマ-カ-は陰性であるが、我々は細胞学的解析からN/C比は高く、この微小な増殖性病変こそが、肝癌の初期病変と考えている。本病変は一様な充実性エコ-像として抽出される硬変の強い例が多く、再生結節との鑑別は容易ではない。(5)核DNA分析では、腫瘍径が大きくなればNon-Diploidの比率が上昇する傾向がみられた。(6)遺伝子発見でば、C-myc、N-rasが高率にみられ、又C-Ha-ras、c-fosが約1/3にlcaが1例にみられた。組織像とは相関がなく、最小肝癌例にみられなかった。 〔結論〕H.C.Cの初期においては、通常極めて高分化な正常細胞からの偏位の少ない細胞形態が示唆された。
|