• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

末梢オキシトシンによる摂食・代謝調節神経経路の解明と肥満治療応用基盤の確立

公募研究

研究領域食欲と脂肪蓄積の制御と破綻の分子基盤の解明
研究課題/領域番号 23126523
研究機関自治医科大学

研究代表者

前島 裕子  自治医科大学, 医学部, 助教 (40438669)

キーワードオキシトシン / 肥満 / 摂食行動 / エネルギー代謝
研究概要

1.長期投与オキシトシンのエネルギー代謝への作用の解明
皮下埋め込み式浸透圧ポンプからの除放による13日間のOxt投与は、高脂肪食誘発肥満(DIO)マウスにおいて、摂食量・体重・内臓脂肪量の低下、脂肪利用の亢進、脂肪肝・耐糖能障害の改善をもたらし、抗肥満・抗メタボリックシンドローム作用が観察された。一方、Oxtの長期投与はDIOマウスの正常血圧レベルおよび自発運動量には影響を与えなかった。DIOマウスにおいて17日間のOxtの皮下連日投与も摂食量・体重を有意に減少させ、さらに投与終了後も1週間以上にわたり有意な体重低下が持続し、遺産効果が示された。末梢からのOxtの長期投与は肥満・メタボリックシンドロームに対する有効な治療法となる可能性が示唆された。
2.末梢投与による摂食抑制神経経路の解明
Oxtの末梢投与により摂食・エネルギー代謝中枢である視床下部弓状核と室傍核、延髄孤束核を含むいくつかの神経核にc-FOSタンパク発現の増加が見られた。さらに末梢投与Oxtによる摂食抑制は中枢投与のメラノコルチン阻害剤(SHU9119)で阻害されないことから、メラノコルチン非依存的な経路を介することも明らかになった。室傍核に発現するc-fos発現細胞の約47%がNesfatin-1ニューロンであり、54%がOxtニューロンであった。このことから、末梢オキシトシン投与は、室傍核nesfatin-1-Oxt系を活性化する可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

末梢投与による神経経路はほぼ明らかになってきており、今年度はもう少し詰める課題もあるが、ほぼ完成といえる。長期投与オキシトシンによるエネルギー代謝、糖代謝などへの抗肥満作用についてはすでに論文を発表し、治療応用基盤も確立しつつある。

今後の研究の推進方策

すでに末梢投与によるオキシトシンの抗肥満効果については論文を発表したが、今年度はより非侵襲的な経鼻投与オキシトシンまたはアナログの有効な投与量、方法および作用機序などを検討し、より現実的なオキシトシンを用いた治療応用基盤を確立する予定である。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Peripheral oxytocin treatment ameliorates obesity by reducing food intake and visceral fat mass2011

    • 著者名/発表者名
      Yuko Maejima
    • 雑誌名

      Aging (Albany NY)

      巻: 3 ページ: 1169-1177

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insulin suppresses ghrelin-induced calcium signaling in neuropeptide Y of the hypothalamic arcuate nucleus2011

    • 著者名/発表者名
      Yuko Maejima
    • 雑誌名

      Aging (Albany NY)

      巻: 3 ページ: 1092-1097

    • 査読あり
  • [学会発表] 視床下部室傍核Nesfatin-1-Oxytocinによる摂食調節と病態的意義2011

    • 著者名/発表者名
      前島裕子
    • 学会等名
      第32回日本肥満学会シンポジウム
    • 発表場所
      兵庫県・淡路島
    • 年月日
      2011-09-23
  • [学会発表] オキシトシンの摂食制御経路に弓状核POMCニューロンが関与する2011

    • 著者名/発表者名
      前島裕子
    • 学会等名
      第32回日本肥満学会ポスター発表
    • 発表場所
      兵庫県・淡路島
    • 年月日
      2011-09-23
  • [図書] 日本薬理学会誌(Folia Pharmacol.Jpn) : Nesfatin-1の摂食抑制神経経路及びストレス、循環、生殖における役割2011

    • 著者名/発表者名
      前島裕子
    • 総ページ数
      162-165
    • 出版者
      日本薬理学会(Folia Pharmacol.Jpn)
  • [図書] Medical Science Digest : Nesfatin-1による食欲と関連機能の制御2011

    • 著者名/発表者名
      前島裕子
    • 総ページ数
      24-26
    • 出版者
      北隆館/メディカルニューロサイエンス社
  • [産業財産権] 肥満・メタボリックシンドローム治療薬、及びその動物の治療方法2011

    • 発明者名
      矢田俊彦(代表), 前島裕子、岩崎有作
    • 権利者名
      自治医科大学
    • 産業財産権番号
      特願2011-271652
    • 出願年月日
      2011-12-12

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi