• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

超微量生物機能性天然中分子の高効率合成

Planned Research

Project AreaMiddle molecular strategy: Creation of higher bio-functional molecules by integrated synthesis.
Project/Area Number 15H05842
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

谷野 圭持  北海道大学, 理学研究院, 教授 (40217146)

Project Period (FY) 2015-06-29 – 2020-03-31
Keywords合成化学 / 生物機能分子 / フローケミストリー / ソラノエクレピン / シストセンチュウ
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、反応集積化(フロー合成法)を導入することで天然物合成の問題点(多段階変換の非効率性や大量合成への対応)を打破し、ソラノエクレピンAに代表される社会的要請の高い超微量天然中分子の高効率合成を達成することにある。ソラノエクレピンAは、世界的な食料生産上の大害虫ジャガイモシストセンチュウを根絶に追い込むための鍵物質とされ、農業分野での実用化が期待されている。
ソラノエクレピンAの合成において中盤の鍵となる工程は、分子内Diels-Alder反応による分子左下の構築であるが、Diels-Alder反応の前駆体合成が低収率であることが問題となってきた。すなわち、ジエノールシリルエーテルから調製されるスズエノラートとエノールトリフラートとのクロスカップリング反応において、構造不明の副生物が生じるために、目的物の収率は最大で44%に留まっていた。今年度、この副生物の構造決定を行い、反応機構の考察に基づいてカップリング反応の収率を大幅に改善することに成功した。すなわち、副反応はエノールトリフラート部位で起こり、歪んだ4員環を含むビシクロ[3.1.1]ヘキサン骨格がより安定な5員環へと転位することを見出した。スルホニルオキシ基の脱離が転位の律速段階と考えられたことから、溶媒を高極性のDMFから低極性のTHFに変更した結果、目的物の収率が71%に向上した。
一方、ソラノエクレピンAと並行して合成研究を行ってきた中分子天然物ブラシリカルジンについて、4種類の類縁体を網羅的に全合成することに成功した。ブラシリカルジンは、強力な免疫抑制作用を示すことに加え、テルペン型のコア骨格にアミノ酸部位と糖鎖を含むユニークな構造から、広く注目を集めてきた化合物である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ソラノエクレピンAの大量供給に向けて、合成中盤の鍵となる分子内Diels-Alder反応前駆体について、収率の大幅な改善に成功した。また、合成困難とされてきた中分子天然物ブラシリカルジン類の全合成を達成した。合成した4種の化合物のうち2種類は世界初の全合成(first synthesis)であり、2種類は世界で2番目の合成例となる。

Strategy for Future Research Activity

前年度までに、フロー型の熱分解反応を適用してソラノエクレピン中間体の合成に必要な3-メトキシフランの大幅な収率改善に成功した。今年度は、フロー型の熱分解反応を適用し、他の有用化合物の合成を検討する。ムチン酸の酸性条件下での熱分解反応により、3-ヒドロキシピロンが合成されるが、タール状分解物が副生するために低収率であることが知られている。また、アセタールの脱アルコール反応によるエノールエーテル合成についても、その一般性を検討する計画である。ソラノエクレピンA合成については、最も収率が低かったクロスカップリング反応の収率向上に成功したため、続く変換反応へのフロー合成の適用を検討する予定である。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Inhibition of Lipid Droplet Formation by Ser/Thr Protein Phosphatase PPM1D Inhibitor, SL-1762019

    • Author(s)
      Rui Kamada, Nozomi Kimura, Fumihiko Yoshimura, Keiji Tanino, and Kazuyasu Sakaguchi
    • Journal Title

      Pros One

      Volume: 14 Pages: e0212682

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0212682

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Asymmetric Total Synthesis of Laurallene2019

    • Author(s)
      Fumihiko Yoshimura, Taku Okada, and Keiji Tanino
    • Journal Title

      Organic Letters

      Volume: 21 Pages: 559-562

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.8b03889

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthetic Study of Andrastins: Stereoselective Construction of the BCD-Ring System2019

    • Author(s)
      Fumihiko Yoshimura, Taiki Abe, Yuichi Ishioka, and Keiji Tanino
    • Journal Title

      Journal of Antibiotics

      Volume: 72 Pages: 384-388

    • DOI

      10.1038/s41429-018-0136-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An Intermolecular [4+3] Cycloaddition Reaction Using 3-Hydroxy-2-pyrone Derivatives with an Oxyallyl Cation2019

    • Author(s)
      Takahiro Suzuki, Takamune Yanagisawa, and Keiji Tanino
    • Journal Title

      Heterocycles

      Volume: 99 Pages: 848-855

    • DOI

      10.3987/COM-18-S(F)79

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of Substituted Cyclopentenol Derivatives via Intramolecular Addition Reaction of Vinylcopper Species2019

    • Author(s)
      Hideomi Yamaga and Keiji Tanino
    • Journal Title

      Synlett

      Volume: 30 Pages: 230-234

    • DOI

      10.1055/s-0037-1611366

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Asymmetric Total Synthesis of Brasilicardins2018

    • Author(s)
      Fumihiko Yoshimura, Ryusei Itoh, Makoto Torizuka, Genki Mori, Keiji Tanino
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition

      Volume: 57 Pages: 17161-17167

    • DOI

      10.1002/anie.201811403

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Asymmetric Total Synthesis of (-)-Maldoxin, a Common Biosynthetic Ancestor of the Chloropupukeananin Family2018

    • Author(s)
      Takahiro Suzuki, Soichiro Watanabe, Muhammet Uyanik, Kazuaki Ishihara, Susumu Kobayashi, Keiji Tanino
    • Journal Title

      Organic Letters

      Volume: 20 Pages: 3919-3922

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.8b01502

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Total Synthesis of Natural Products Based on Cyclization Reactions of Nitriles2019

    • Author(s)
      Keiji Tanino
    • Organizer
      Hokkaido University & Peking University Joint Symposium 2019
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi